Powered by Global Step Academy    
【白馬で開催】ボーディングスクールと地域活性化を考えるワークショップが開催されました。

【白馬で開催】ボーディングスクールと地域活性化を考えるワークショップが開催されました。

白馬村でボーディングスクールと地域の教育と活性化を考えるワークショップが開催されました。国際教育から公教育、特別支援教育、課外授業型、社会人型と幅広い教育関係者が出席し、国際教育だけではなく、新たな教育を模索するワークショップと合宿となりました。


白馬インターナショナルスクールが中心となったワークショップが開催されました。

長野県白馬村で開校計画がある白馬インターナショナルスクール設立準備財団とISSJ(インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校設立プロジェクトと R.projectもが中心となり、第一回の教育関係者向けのワークショップがノマド白馬で開催されました。

スイスなどリゾート型ボーディングスクールの分析から、白馬のポテンシャルを語る一般財団法人 白馬インターナショナルスクール設立準備財団(以下、白馬インターナショナルスクール)の草本朋子代表理事。

主催した白馬インターナショナルスクールの草本代表は、今回のワークショップ開催について「教育関係者が貴重な経験と情報を交換し、共にシェアする」ことが狙いと語りました。

参加者は、アイスブレイクから始まり、自己紹介と取り組む教育について情報交換を進めました。

ノマド白馬で開催

会場となった白馬の自然の中でノマドワークができるノマド白馬。
夏・冬でリゾートアクティビティーができるリゾート型ノマドを提案している。

ロッジの中は、リノベーションされWifi環境が整い、やわらかい雰囲気のなかで合宿ができる。

ノマド白馬の公式ホームページ

http://nomad-hakuba.com

和モダンスタイルのB&Bロッジのノマド白馬

ボーディングスクールを開校予定の参加者

白馬インターナショナルスクール

合宿を主催した白馬インターナショナルスクールは、白馬村で国際バカロレアのように探究的に学ぶ寮制のスクール開校を目指す。

白馬インターナショナルスクール設立準備財団の草本朋子代表理事は、本ワークショップを主催し、白馬村の魅力とサマーキャンプ、スプリングスクールの計画などを発表。
白馬インターナショナルスクールとスイスなど海外リゾートボーディングスクールを比較し、白馬村発の教育について説明した。

インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校(IISJ)

インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校(IISJ)は、サイエンスに特化した寮制のスクール開校を計画している。
2018年春には、スプリングスクールも開催し、開校への準備が進む。

インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校プロジェクト(International School of Science Japan Founding Project)は、これまで開催してきたサマースクールに続き、2018年春にスプリングスクールの開講を決定。
同校の開校計画について説明する衣川武志氏と空田真之氏。

Terra Academy

第一回のサマーキャンプから活動を開始したTerra Academyは、グローバルリーダー育成のプロがタッグを組み、これまでにない新しい21世紀型の教育を生み出しています。
今後、インターナショナルスクールの開校を目指しています。

ワークショップで参加型の自己紹介をする町田来稀氏と野崎智成氏。Terra Academyは、サマーキャンプから海外トップ大学への進学/国内トップ大学のAO入試を中心とした私塾事業も開始した。

海外トップ大学を目指す高校生のためアカデミー

http://terra-academy.jp

Terra Academyとは、グローバルリーダー育成のプロがタッグを組みこれまでにない新しい21世紀型の教育をお届けする教育事業団体です。サマーキャンプや海外トップ大学への進学を中心とした私塾事業も始めます。海外進学・留学を検討している生徒のためのアカデミーです。

R.project

地域の未活用不動産を活かし、宿泊施設を運営している株式会社R.projectの丹埜代表は、日本、イギリス、国内のインターナショナルスクールと多様な教育で育った経験からボーディング型のインターナショナルスクール開校を準備している。

株式会社R.projectの丹埜 倫代表は、教育の選択肢の少なさこそ地方が抱える最大の課題として指摘。本質的な地方創生を目指すためにボーディングスクールの開校を計画している。

株式会社R.project(アールプロジェクト)

http://rprojectjapan.com/

株式会社R.projectは、日本各地で見落とされている魅力を再発見し、地域と共に新しい人の流れをつくる会社です。

多様な教育関係者が参加

今回のワークショップには、ボーディングスクールの開校担当者だけではなく、地域の公教育、特別支援教育の教員、白馬村の担当者、生徒向けワークショップを開催してきた代表者などが参加。

幅広い教育関係者が「考え」「経験をシェア」していく合宿となった。

白馬村役場の渡邉宏太氏は、地元白馬の魅力と教育について「百馬力」を通じて説明。白馬インターナショナルスクールのプロジェクトが白馬村全体にもたらす可能性について指摘しました。

白馬高校の浅井勝己氏は、同校独自の国際観光課から『白馬と世界をつなぐグローカル観光人材の育成』をプレゼン。白馬高校独自の取り組みを説明した。

3rd Classの株式会社BYDの井上代表は、メンター制度を取り入れた"夢中"を様々な授業を通して見つけ、実現していく力をつける教室を運営から、教育の課題を指摘。21世紀型キャリア教育プログラムを提供する3rd Classならではの視点で説明をしました。

canvasの中村真由美代表は、海外のインターナショナルスクールで国際バカロレアのディプロマを取得し、帰国。ICU大学に進学し、大手通信会社の勤務を経て、多様性を育む教育の重要性を長野県大町市で国際教育に取り組む。

世界最難関のミネルバ大学を日本に紹介した山本秀樹氏は、Dream Project schoolを創立。新たな国際教育に取り組む。

二日間開催された合宿型のワークショップでは、教育の取り組み方などを含め知識の共有を進めました。

懇親会でも教育について真剣な意見交換と情報交換がなされた。

試行錯誤していく気持ちが寄り添った合宿だった。

第一回が開催され、早くも第二回の開催が期待されるワークショップ。

そこには、地域の教育と連携した国際教育の可能性を模索する姿です。
国際教育と公教育が協力することで、生徒にとって多文化・多様性を理解するきっかけになります。

その根底には、地域の国際化を深めるグローカルな考えがあります。
その土地、人々、伝統と歴史から子供達が自分たちらしいグローカルな視野を育む。

それが白馬で開催されたワークショップの醍醐味と言えるでしょう。

*編集部:誌面の都合上、取材初日のボーディングスクール計画、組織、団体による参加者を中心として記事にしたため、参加者全員をご紹介できませんでした。ご了承ください。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連する投稿


【スプリング】白馬インターナショナルスクールのスプリングスクールが生徒募集!

【スプリング】白馬インターナショナルスクールのスプリングスクールが生徒募集!

白馬インターナショナルスクール設立準備財団は、スプリングスクールを開催します。スプリングスクールでは、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマに学びます。白馬の雄大な自然の中で、持続可能な社会を構築するために私たちができることを生徒たちが自ら考え、発信する方法を学びます。


【白馬インターナショナルスクール】10/27 未来のための教育を考えるシンポジウム〜AIの進化から考える〜

【白馬インターナショナルスクール】10/27 未来のための教育を考えるシンポジウム〜AIの進化から考える〜

2022年に開校を計画している「白馬インターナショナルスクール」プロジェクトは、10月27日(土)に長野県白馬村で開催します。「AIの進化から考える」をテーマに教育ドキュメンタリー「Most Likely to Succeed」の上映会、第2部にパネルディスカッションを開催します。


あの名門校も!注目6校が集結!9/23(日)国内のボーディングスクールフェアが開催!

あの名門校も!注目6校が集結!9/23(日)国内のボーディングスクールフェアが開催!

9月23日(日)金沢工業大学の東京虎ノ門キャンパス13階で開催される国内のボーディングスクールフェアです。フェアでは、国際高等専門学校、ユナイテッド・ワールド・カレッジ ISAK ジャパン、Manai Institute of Science and Technology(旧名称 ISSJ)、広島叡智学園、神石インターナショナルスクール、白馬インターナショナルスクールなど6校が集結します。


話題の5校が集結!6/3(日)国内にあるボーディングスクールを知ろう!

話題の5校が集結!6/3(日)国内にあるボーディングスクールを知ろう!

6月3日(日)金沢工業大学の東京虎ノ門キャンパス13階で開催される国内のボーディングスクールフェアです。フェアでは、国際高等専門学校、インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校プロジェクト、広島叡智学園、神石インターナショナルスクール、白馬インターナショナルスクールなど5校が集結します。


8/20(日)長野県白馬村で白馬インター主催で、国際教育イベント開催!

8/20(日)長野県白馬村で白馬インター主催で、国際教育イベント開催!

2020年に開校を計画している「白馬インターナショナルスクール」プロジェクトは、2回目の教育イベントを8月20日(日)に長野県白馬村で開催します。テーマは、「未来を担う子どもたちのために 世界で生きるチカラを育てる」。ゲストに東京インターナショナルスクール創立者であり、国際バカロレア大使の坪谷ニュウエル郁子さんが登壇!


最新の投稿


【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

キャピタル東京インターナショナルスクールは、2024年のウィンタースクールを南麻布キャンパスで開催します。普段の授業と同じように、子どもたちの創造性を引き出す「アクティブラーニング」を採用したプログラムが特徴です。幼児年長から中学2年生までを対象にしたウィンタースクールです。


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.