Powered by Global Step Academy    
早期英語教育で気になる母語の話

早期英語教育で気になる母語の話

幼児期に複数の言語を学ぶとどの言語も年齢相応の言語能力が身につかない状況を「ダブル・リミテッド」と言います。幼い頃に2つの言語を学ぶことで、それぞれの言語についての習得が遅れてしまうという指摘です。プリスクールやキンダーガーテンで英語で学ぶケースは「ダブル・リミテッド」に該当するのでしょうか。


早期英語教育で気になる母語

幼い子供に英語を習わせることで、日本語、英語ともに年齢相応の言語能力が身につかない状況を「ダブル・リミテッド」と言います。

幼い頃に2つの言語を学ぶことで、それぞれの言語についての習得が遅れてしまうという指摘です。

人は物事を考えるときに言語で思考します。

すなわち言葉で考えます。
例えば、幼児期に日本語と英語など複数の言語環境で育つ場合、母語の確率と言語の習得が遅れやすいといわれています。
そのため、抽象的な概念について理解が低くなると指摘されています。

英語で学ぶプリスクールやキンダーガーテンで「ダブル・リミッテド」を懸念する声があります。

実際にプリスクールに通うケースで「ダブル・リミッテド」を考えてみましょう。

1、両親ともに英語が母語のご家庭

英語が母語のご家庭が、英語で学ぶプリスクールやキンダーガーテンで学ぶことは、家庭と学校で同じ言語を使います。
そのため、「ダブル・リミテッド」になりません。
英語が母語となり、考えるときも英語で考えます。

2、両親ともに日本語が母語の家庭

基本的に日本国内でプリスクールやキンダーガーテンで通う場合「ダブル・リミテッド」は発生しないと考えています。
すなわち、子どもたちはプリスクールやキンダーガーテンに登園した瞬間に言語のスイッチが入ります。
園では、英語、帰園時には自然と日本語に切り替わることが多いようです。
国内で、両親ともに日本語が母語の家庭で、スクール以外の生活がすべて日本語です。
スクール以外が日本語のため日本語が母語として育ちます。

そのため、国内のプリスクールやキンダーガーテンで英語で学んでも、幼児期において「ダブル・リミテッド」が生じるとは考えにくいのが現状です。

3、ダブル・リミテッドが心配されるケース

ダブル・リミテッド」を心配するケースがあります。インターナショナルスクールの母語と生活言語
それは、ダブルのお子さんです。

家庭内で話される言語が複数の場合、将来「ダブル・リミテッド」の可能性が高くなると考えられています。

例えば、お父さんがフランス語、お母さんが日本語、学校では英語というケースです。

家庭で使う言語が複数で、英語で学ぶ場合「ダブル・リミテッド」になる可能性が高くなります。

では「ダブル・リミッテド」を避けるためには

母語を育てる

ダブルのお子さんは、まずは母語の選択について話す必要があります。
お母さんとお子さんが使う言語に合わせるのが一般的です。

さらに将来、海外に転勤することが決まっている場合も想定してどの言語を母語にして、どの言語で学ぶか、を検討する必要があります。

母語が確立されていると考えや思考が深くなり、それとともに学びも深くなります。
ふたつの言語をちゃんぽんにしないことで、お子さんの健全な言語の発達が促されます。

母語は、その子と一生、一緒です。
母語は、文化であり、何よりも自分自身です。

特にダブルのお子さんで、3つ以上の言語に囲まれる場合、特に母語の確立に注意したいですね。

こちらも参考にしたいですね。

インターナショナルスクールの小学校を考える前に義務教育について知ろう!

http://istimes.net/articles/780

全国的にプリスクールやキンダーガーデンが増えています。待機児童の増加もあり、英語で学べるプリスクールの増加を後押ししています。そのまま近所の小学部のあるインターナショナルスクールに進学したくなります。しかし、その前に小学校と中学校は、義務教育。義務教育について知っておきましょう。

2020年 オリンピック前後に待ち受ける教育の4大変化を知ると新たな勝ちルートが見えてくる?

http://istimes.net/articles/837

2020年のオリンピック開催に合わせ、義務教育、英語教育、大学入試など一気に変わりそうです。お子さんがいる家庭は将来の進路に関わってきます。2020年のオリンピック後に社会で活躍するお子さんの未来を考えると、教育がどう変わるのか?を押さえておきましょう。

インターナショナルスクールの「トリセツ」〜7分30秒で丸わかり〜

http://istimes.net/articles/805

インターナショナルスクールとはどんな学校なのか?どのように学ぶのか?どのような生徒が通っているのか?また、どのような保護者が通わせているのか?などインターナショナルスクールについて取材を通してまとめました。乳幼児が通うプリスクールではなくインターナショナルスクールについてのまとめです。

なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?

http://istimes.net/articles/769

お子さんが生まれると一度は、インターナショナルスクールに通わせることを考えませんか?有名人が子どもをインターナショナルスクールに通わせている記事も載ります。ネットでインターナショナルスクールのホームページを見て、高い授業料に驚いた方もいると思います。なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?をまとめました。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連するキーワード


母語 幼児英語

最新の投稿


【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

キャピタル東京インターナショナルスクールは、2024年のウィンタースクールを南麻布キャンパスで開催します。普段の授業と同じように、子どもたちの創造性を引き出す「アクティブラーニング」を採用したプログラムが特徴です。幼児年長から中学2年生までを対象にしたウィンタースクールです。


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.